メンタルクライシス

体調は悪い中、朝からレンタルオフィスに通うようになりますが、何もできない日が続くときもあり、なかなか安定しません。

そして、人と話すことが再び全くなくなってしまったある日、私は2度目のメンタルクライシスを経験します。苛々が抑えられなくなってしまい、自分の感情のコントロールを失ってまたディスプレイに当たってしまったのです。

これで、私は今年通算で2度ディスプレイを駄目にするという大失態を演じてしまいます。これは非常に金銭的にも精神的にもインパクトが強く、このままでは自分のコントロールを失ってしまうのではと恐れました。

その頃ちょうど抗うつ剤のサインバルタの最後の20mgを引くという難しい局面に差しかかっていて、体調がかなり揺れていました。かなり焦燥感が強く、落ち着かない気分になっていて、少しどうかすると「気が触れてしまうのではないか」という強迫観念に襲われることも(そんな事は決して起きないのですが、、、)しばしばありました。

最後のパニックアタック

もはや社会とのつながりが通院とレンタルオフィスだけ(少なくとも繋がりはできているものの)というのが非常に心細くなってきました。

そんな中、同様の状況に陥っている人は社会にいないのだろうかという疑問が自分の中に生まれ、うつ病で職を失っている人が行くところは無いのだろうかと、ネットで検索を始めました。

そこで見つけたのはとある医療機関のリワークプログラムでした。

リワークプログラム