ゲーム探し

会社をやめてから、まず行ったことはゲーム探しでした。

当初はとても不安定な精神状態でしたから、まず気晴らし的な没頭できる何かが欲しかった時期です。少しでも不安定な気分から目を逸らせることができればそれで良かったという、むしろそれだけ追い詰められていたという事です。

生産的でない行動であっても良いからとりあえず、生き永らえるということが私にとって一番重要な目標でした。今から考えると呼吸は酷く浅く、常に疲れていて、不安と絶望感でいっぱいでした。今から考えると、この「一時しのぎで生き永らえる」ということは正しい選択だったと言えます。

完全に退廃的な思想で頭は感情のハイジャックを受けている状態で、現実に対して自分が能動的に解決に回るという考えが未来に起こるという事は全く予想できませんでした。ただ、その曲面を無事に乗り切るということが必要でした。

不安から逃げられれば、方法は問わない。そこで、比較的非生産的なゲームという逃げに走りました。PCゲームと携帯と両方のゲームを探しました。

まずは当時話題のポケモンGOですね。アプリの容量が重すぎて、Wi-Fiのない環境ではダウンロードに失敗してしまい、結局インストールできずに諦めました。

次に、手を出したのはイングレスでした。ハマるらしいという事と、運動にもなりそうだということで、インストールに成功しました。しかし、近所を平日にフラフラしていると怪しいという事と、防衛線がかなり厳しく敷かれている事に気づき、無力感に苛まれ、これも二日程度で断念しました。

他にもいくつかのアプリを試しましたが、なかなか合うものが見つからないままに、日々は過ぎていきました。

ウォーキングアプリとの出会い